2012年08月17日

◆シンカイグリーンマーケット02 9/2開催!


「シンカイ グリーンマーケット 02」

空き家だった古い建物が
その日だけマーケットに生まれ変わる。

あかりが灯り
扉が開かれ
にぎやかな場所で
かかりつづける音楽のなか
笑い声が響きわたる。

軒先には新鮮な野菜が並び
屋台からは食欲そそる匂いが漂い
所狭しと陳列されている雑貨や洋服たちは
眺めているだけでワクワクしてしまう。

シンカイ グリーンマーケットは
季節の変わり目に開かれる
スローでグリーンなマーケット。

懐かしくて新しい
サンデーマーケットのはじまり。


日時 2012年9月2日(日)10:00〜17:00

会場 長野市 旧シンカイ金物店

住所 長野市三輪7-8-5
   (善光寺下駅から善光寺仁王門方面へ徒歩2分)

入場無料・雨天決行

http://greenmarket.naganoblog.jp/

会場に駐車場はございません。
近隣のコインパーキング、
もしくは公共交通機関をご利用ください。
(善光寺下駅から徒歩2分)


出店予定(50音順)


alam( 焼き菓子) 
    
ANTENNA(CD)
長野発の音楽情報フリーペーパーを発行している『ANTENNA』
が今年6月に長野市・権堂に小型イベントスペース「飛雷針」
とCD ショップ「CD 部」をオープン。グリーンマーケットにグッ
ドミュージックをもたらしてくれます!
http://shed.antennagano.org/

想いが伝わる生活道具の店 Kado(雑貨)
今年の4 月、篠ノ井駅前にオープンした生活道具のお店。器や箸、ふきん、古家具など、作り手やこれまでの使い手の想いがこもった生活道具が並びます。

喫茶カリフォルニア( 夏のスペシャルフード)
海のない長野に愛と平和と美味しい美味しいフードのBIG 
WAVE をお届けします。

koma( 古着中心) FROM TIPPIRAG

しぜんこうぼのぱんや きなり(天然酵母パン)
自然酵母だけでふくらませる素材の持ち味を生かしたパンで
人気のきなり。オーガニック素材にこだわったパンは噛み締
めるほどに旨味が広がっていく。優しさと幸せを感じるきな
りの天然酵母パン、ぜひご賞味あれ!
http://park8.wakwak.com/~panya-kinari/index.htm

SADA & BAD HABITS(洋服)

ch.books のフリマ(古着・雑貨・本)
南県町の本屋・ch.books の一店員・シマダ(捨てられない
症候群)が、断捨離を決意して出店。主には衣類と雑貨を販
売予定。そして少しの本も…?(←あくまでこっちが本業で
すが…)http://chan-nel.jp/

barbara(古道具・リサイクル衣料)

火焔太鼓 crew(古着・古本・DVD)
今回はほっこりかわいい秋冬もの古着を大量投下!
秋の夜長にうれしいchillでillな本屋CDも。

Book&Cafe ひふみよ(コーヒー・古本)
善光寺下の路地裏、時間が止まったかのようなのどかなブッ
クカフェ「ひふみよ」が店ごとやってくる!極上のひふみよ
ブレンドを飲みながらのんびり過ごす日曜日はいかが?
http://bookcafe1234.net/

やよい農園(季節の野菜)
北信濃の里山で若き夫婦が「ほんとうの食の豊かさ」を伝え
るため営んでいる「やよい農園」。無農薬、無消毒で作られ
た旬の野菜をお届けします。
http://yayopiyayoyayo.naganoblog.jp/

Roger(輸入雑貨)
今年4月、善光寺門前にオープンした輸入雑貨のお店Roger(ロジェ)。
北欧雑貨,フレンチ,東欧を中心とした
暮らしを楽しくする雑貨の数々に心ときめくこと請け合いです。
http://www.zakka-roger.biz/

and more...


  

Posted by グリーンマーケット at 14:18Comments(0)お知らせ